Reuse for the Future

【ミニコラム】 世界アースデイと私たちにできること

Reuse for the Future2021-04-16

この度モノを取り巻くあらゆる人と
「モノとのより良い関係性」について考えるプロジェクト、
’Reuse for the Future’ を始めました。

モノを巡ってさまざまな立場が存在するいま、
異なる視点での対話が必要ではないでしょうか。

’Reuse for the Future’ を通して、
より良い「モノの未来」を一緒に考えてみましょう。

ここでは編集部がコラムを執筆。

今回は世界アースデイについてご紹介していきます。

4月22日は世界アースデイ(地球の日)

来たる4月22日は何の日かご存知ですか?

「世界アースデイ(地球の日)」です。

この日は地球環境について考える日として、世界各地で取り組みやイベントが行われます。
アメリカの元上院議員ゲイロード・ネルソン氏によって提唱され、1970年に始まったこのアースデイ、今では世界約175か国が参加しています。

アースデイの参加に決まったやり方はありません。
誰もが自由な発想で、自分なりの方法で、環境のために行動することが大切です。

SDGsやエシカルコンサンプション、サステナビリティということばを頻繁に耳にするようになった昨今ですが、この日を機会にもっと身近にできることを考え、取り組んでいきましょう。

でも、「地球環境について考えよう」「私たちのSDGs」なんて突然言われても、具体的に何をすればいいのか困ってしまいますよね。
そこで今回は、私たちが今から取り組める地球環境のためのアクションを紹介していきます。
世界アースデイを機会に、またはこの記事を読んだことを機会に、ぜひぜひ皆さんの生活に取り入れてみてくださいね。
小さなことの積み重ねが、明るい未来につながります。

<日常生活編> 環境のためと思っていたら、実は家計にもやさしいかも!?

・ちょっとそこまでのお出かけなら徒歩や自転車はいかがでしょう。
 環境だけでなく、健康にもいいですよ◎

・お家の整理をして発見した不要なもの、まだ使えるならリユースに回してみませんか?
 お店に行くのもよし、最近では簡単にアプリを使って欲しい人を探すことができます。
 大きなものから小さなものまで、意外とそれを欲しい人はいるものです。

・生ゴミを捨てるとき、もう少しだけ水を切ってみませんか。
 実はそれだけでゴミや処理エネルギーの削減に繋がるのです!

・ついつい水道やシャワーを出しっぱなしに…なんて人もいるのでは?
 こまめに止めるだけで、環境のためになるだけでなく家計の節約にもつながります。

・人のいない部屋の電気、誰も見ていないテレビ、強すぎる冷暖房。
 使わない時は消したりコンセントから抜いたり、
 冷暖房も適温に調節してみんな同じ部屋で過ごしたりというのも、環境と家計に優しいですね◎

・自家発電の導入はどうでしょう。
 環境にやさしい、電気代の節約もできる、その上、災害時にも備えることができるのですよ。

<お買い物編>少しの気づきで未来が変わる!?

・「お腹すいたな…」たくさん食べたくなる時ってありますよね。
 ついつい買いすぎたり、お店で頼みすぎたり…それ全部食べられますか?
 自分が欲しい分だけ、食べる分だけ、と選ぶときに少し意識してみましょう◎

・コンビニで買い物、親切な店員さんが割り箸やストローを付けてくれました。
 でもそれ使いますか?「いらないです」「大丈夫です」の一言でOKです!

・エコバッグ、ついつい面倒で持っていない人もいますよね。
 最近ではお洒落にカバンに取り付けられるエコバッグも増えてきました。
 でも「かさばるから持ちたくない」という人は、
 ビニール袋を小さくたたんでお財布やポケットに入れてはどうでしょう?
 持っていると意外と便利なのです◎

海に浮かんだビニール袋を魚が食べて、結局は私たちの体に戻ってきていたり…
なんてことが実は起こっているのです。詳しくはこちら

・あなたの今使っているもの、どこでどのように作られたのでしょうか?
 買うときに生産背景はチェックしますか?
 ひょっとすると過酷な労働環境や児童労働、健康被害が潜んでいるかも…
 少し目を向けて見るだけでも選択の仕方が変わるかもしれません◎

・日本って細やかな心遣いがすごい国ですよね。
 でもそれが時に裏目に出ることも…
 例えば商品の過剰包装。そんなに何重にも包まなくていいのに…。
 ネットでも実店舗でも最近では簡易包装を推奨しているお店も増えてきました。
 「そのままでいいです」「簡単な包装でいいです」って言ってみるとなんだか気分が良いものです。

<お仕事編>環境に配慮している企業やビジネスマンってクールです!

・その配布資料、本当に印刷が必要でしたか?
 確かに紙っていいですよね、簡単に書き込めますし。
 でもすぐに捨てられることがあるのも確か…。
 電子メールやプロジェクターの利用など、他に方法がないか一度検討してみてください。

・企業活動で使う電気やガスのエネルギー、ちょっと見直してみませんか?
 思い切って太陽光パネルを導入してみると、長い目で見たら意外に得してる!
 なんてこともあるかもしれませんよ。

・ビジネスマンの必須アイテム、名刺。
 最近では地球環境に配慮した素材のものがあるのもご存知ですか?
 環境にやさしい名刺を使ってるってかなりかっこいいですよ◎

ここまでいろいろ挙げていきました。
みなさんの生活に取り入れられそうなものはありましたか?
もっとシンプルに、「見つけたゴミを拾う」「水筒にお茶を入れていく」「分別できるゴミは適切なゴミ箱に」など、いつもの自分より+1(プラスワン)くらいでやってみるというのでも充分◎
1日だけでも意識して取り入れてみると、地球にも自分にもちょっといい気分です。

SEARCH

ARCHIVES